MONTH

2022年2月

  • 2022年2月25日

ABA自閉症療育で使ういろいろなマッチング課題とコツ(ABA自閉症療育テクニック2)

ABA自閉症療育では絵カードを使用して療育を行うことが多いです。 例えばWindowsでもMacでも良いのでワープロソフトを開いて4つの四角に区切りイラストを挿し入れ印刷します。 ↑↑上のような感じでイラストを印刷してハサミで切ってラミネートし、教材として使用するのです。 ※ 上のイラストは「https://en-tomo.com/2021/12/24/teaching-materials-ani […]

  • 2022年2月18日

野菜の絵カード(ABA自閉症療育教材)

ABA自閉症療育では絵カードを使用することがあります。 本ブログはABA自閉症療育を家庭で行うことを推奨しているブログです。 本章「ABA自閉症療育教材」ではPDFでデータを入れていますので、好きなようにダウンロードしてもらってABA自閉症療育に使用してくださって大丈夫です。 放課後等デイサービスや児童発達支援事業などの事業でも自由に使用してくださって構いません。 商用利用で販売する場合にはご連絡 […]

  • 2022年2月4日

(ABA自閉症療育の基礎96)自閉症児の言葉、複音音声模倣の方法ー単語を明瞭に綺麗に話す

本ブログページでは本章前回のブログページに引き続き自閉症児に言葉を教えるときに使えるABA自閉症療育のプログラム「音声模倣」についての手続きとポイントを書いて行きます。 本章前回のブログページでは「単音」の音声模倣にフォーカスして音声模倣の方法に触れてきました。 (ABA自閉症療育の基礎95)自閉症児の言葉・発声を促すプログラム「音声模倣」、綺麗な発音はどう教える?構音の仕方(https://en […]