- 2023年5月5日
プロンプトとは?フェイディングをして行こう「自発行動促進と依存防止」、強化子をセットにする(ABA自閉症療育テクニック16)
ABA自閉症療育でお子様に療育を行なっている中で「プロンプト(Prompt)」という言葉を耳に […]
- 2023年4月28日
3分の1偶然で正答する課題より2分の1偶然に正答する課題の結果をシビアに見る(ABA自閉症療育での行動の見方20)
山本 淳一・松崎 敦子 (2016) を参考にすればDTTとは一元的なカリキュラムの […]
- 2023年3月31日
新しい趣味が増えた「タイミングとハプニングとフィーリングが揃う瞬間」(ABA応用行動分析コラム44)
私のTwitterをフォローしてくれている人は知っているかもしれませんが私は料理が好きです。 […]
- 2023年3月10日
(ABA自閉症療育の基礎104)オペラント条件付け「強化子の循環論問題を断ち切る」加えて強化子の強さとはどういうことだろう?
ここまで「ABA自閉症療育の基礎」の章では偏食指導について扱ってきました。 偏食指導の前は言葉 […]