- 2023年12月1日
反応潜時時間を利用して強化子として機能してそうかどうか判断する(ABA自閉症療育での行動の見方21)
ABA自閉症療育では正の強化子をお子様の適切な行動ののちに伴わせ、お子様の適正行動を増やしていくということが基本線です。 このとき「強化子」というのは、理論的には「お子様の行動を増やす結果」のことなのですが、 どういった結果がお子様にとっての強化子として機能するか、実際に行動に強化子を伴わせてみて「本当のところは」行動が増えたことを確認する必要があります。 上で「本当のところは」と書いたのですがA […]